
「17liveってどんなアプリ?」「17liveって稼げるって聞いたけど?」
17liveは世界9ヵ国で展開する人気ライブストリーミングサービス。
この記事では、その17liveの概要や稼ぐ仕組みについて解説していきます。
17liveをこれからはじめようと思っている方、17liveの仕組みを知りたい方には参考になる記事となっています!
- 結論から言うと、17liveは確かに良いサービスだが、、優れた容姿や優れたトークスキルなどの一芸を持っている一部の人間が稼いでいるため、よほどの自信がない限り本気で参入するのはあまりおすすめできない
- スキルに自身がない人にはスマホdeマネーなどの副業をすることをおすすめ
- スキマ時間にスマホでアプリを動かすだけでお小遣い稼ぎが可能
- 17liveのように顔出しをする必要もなく、非常に手軽
→スマホdeマネーはこちら
\10万円分の副業プレゼント付き/
-18歳以上限定-
目次
17Live(イチナナ)とは
17liveとは、台湾に本社をおく「M17 Entertainment」が運営するライブストリーミングサービスです。
日本では「株式会社17Media Japan」が運営しています。
日本だけでなく、世界9ヵ国(主にアジア)にも展開しており、今では4200万人が登録している人気アプリとなっています。
17liveが提供しているライブストリーミングサービスは、スマホにアプリをインストールするだけで、誰でもライブ配信を可能にしています。
ライブ配信をしたい人と配信者でコメントのやり取りができ、一緒に同じ時間を共有できるという点が魅力のサービスです。
また、そのライブ配信によって、お金を稼ぐ仕組みがあるのも人気の秘訣といえます。
17liveはスマホで簡単にライブ配信が行えるサービスです。
\Live配信を始めるなら!/
17Live(イチナナ)で稼ぐ仕組み
17liveはただライブ配信ができるわけではありません。
ライブ配信を行うことで収入を得ることができます。
まず、17liveの専門用語をおさえておきましょう。
17liveでライブを行う配信者を「イチナナライバー」と呼びます。
そして、そのイチナナライバーたちを視聴する人達を「オーディエンス」と呼びます。
オーディエンスは、イチナナライバーを見に行き、コメントなどでやり取りでライバーとコミュニケーションをとることができます。
また、ギフトと呼ばれるプレゼントを渡すことができます。
このギフトは課金です。
スマホゲームなどをやられている方は理解が早いかもしれません。
①運営から1ポイント=1円のギフトを購入する
②購入したギフトをイチナナライバーに渡す
③イチナナライバーはそのギフトを現金に換金
上記のような流れでイチナナライバーは収入を得ることができます。
ギフトは1ポイント1円で購入しますが、イチナナライバーに渡すときは半分が運営に差し引かれて1ポイント0.5円しかイチナナライバーの手元に届きません。
2万ポイント分のギフトが貰っても、換金したときは1万円にしかならないのです。
このように、17liveはオーディエンスからギフトを受け取って収入をえます。
もらえばもらうほど収入になり、多い方は月でも300万円以上稼いでいるとのことです。
詳しくは17LIveで稼ぐ方法の記事をご参考ください。
\Live配信を始めるなら!/
17Live(イチナナ)の良い評判・口コミ
17liveのメリットについて触れていきましょう。
アプリが便利
17liveの人気の秘訣はアプリが使いやすいという点でしょう。
直感的に操作がしやすいシンプルな画面で、だいたい説明をみなくてもなんとなく操作ができてしまいます。
自分の気に入ったイチナナライバーをフォローしておけば、上部の「フォロー」をタップするだけで見れますし、「注目」というタブをタップすると注目度の高いイチナナライバーを見にいくこともできます。
気に入った配信者とやりとりしたい!というときは、ライブ配信の画面の下にコメントを入力すると、すぐに画面にコメントを表示させることも可能です。
誰でも始められる
17liveは誰でもライブ配信ができます。
有名人でなくても構いません。
とにかくアプリをインストールできたら、トップページの「ライブ配信」アイコンをタップするとすぐにライブ配信ができます。
この手軽さが17liveの魅力といえるのではないでしょうか。
参加資格も不要なので、イチナナライバーになりたい!と思うだけで誰でもなれます。
有名になれる可能性がある
17liveの最大の魅力は、イチナナライバーが参加できるオーディションやイベントが毎日開催されているところです。
とくにオーディションは大手プロダクションなどとの業務提携があるので、選ばれるだけでもアイドルデビューやCDデビューといった有名になれる可能性があります!
例えば、セガゲームス主催で「ぷよぷよeスポーツ解説者オーディション!」が2019年に開催されました。
まず、オーディエンスの投票などによって、イチナナライバー上位5名を決定します。
そのイチナナライバー上位5名のなかから審査を行い、勝ち残った方がセガゲームス公認の解説者になれる、というものです。
以後、選ばれたイチナナライバーは公認解説者として、「17 Live」のライブ配信でリアルタイムに実況・解説を行なえるようになります。
このようなオーディションが17liveでは常に開催されています。
\Live配信を始めるなら!/
17Live(イチナナ)の悪い評判・口コミ
欠点がないように思える17liveですが、悪い点もあります。
主に配信者にとって悪い点を解説していきます。
ロイヤルティが存在する
「17liveで稼ぐ仕組み」で少し増えたのですが、イチナナライバーはギフトの半分しか手元に残らないという話をしました。
そして、ギフトを換金する…。
「まぁ半分ならしょうがないか…。」っと思いますが、ロイヤルティとなるものが発生し、さらにギフトポイントからひかれます。
実際には半分ではなく、ポイントの13%~50%の範囲でしかうけとることができないのです。
100万円分のポイントを獲得したとしたら、換金できるのは最低のロイヤルティであれば13万円しか換金できません。
ロイヤルティと表現していますが、換金率のようなものだと思ってください。
このロイヤルティは、
- ギフトのポイント数
- 視聴回数
- 視聴時間
によって決まるとされており、イチナナライバーの人気しだいでは20%にもなるし、50%にもなるというわけです。
最低ラインが13%なので、頑張れば50%までいくと思いますがかなりの努力が必要になるでしょう。
多くは20%~30%ぐらいのロイヤルティだそうです。
このように17liveはギフトのもらってもすべてが収入になりません。
かなりの金額を差っ引かれてしまうので、人によってはやる気をなくしてしまうのがデメリットといえます。
生配信しなければならない
17liveで稼ぐ方法は、ライブ配信(生配信)のみです。
ライブしている時間は、常に拘束されている状態なので、他のことができないのがデメリットといえます。
たまに暇なときに配信を行う程度であれば問題ありませんが、本気で稼ぐつもりなら少しでも多くの方に見てもらう必要があるため、長時間配信したり、毎日配信したりするよう必要があるでしょう。
17liveで稼ぎたいなら、ひたすら配信しなければならないので、稼げないうちはかなりきついと感じます。
暇つぶしに利用するだけなら、とくにデメリットにはならないことでもあります。
ファンを集めるのが大変
17liveでの収入はオーディエンスからギフトをもらうことです。
ギフトはオーディエンスがお金を出して購入するものなので、簡単にはもらえません。
そのため、ファンになってもらい、継続的にきてもらうような努力が必須です。
ファンはどうやって獲得したらいいのでしょうか?
簡単にわかれば苦労はしないですよね。
ファンを集めるのは本当に大変なんです。
例えば、ギフトをくれたオーディエンスに丁寧なお礼を返す、ちょっと変わったお礼をする、といったようなことをしてみるのはどうでしょうか。
これをやったとしても、ファンになってくれる保障はありません。
よって、自分で考えてファンを集めていく必要があります。
ときには、インスタグラムやツイッターなどのSNSをやっていき、そこからファンをつくっていくのもいいでしょう。
ここまでやったとしても、残念ながら飽きてしまうファンもいます。
飽きてしまって離れていったファンは、新規のファンを作っておぎったいかなければなりません。
17liveは誰でも簡単に始められますが、誰でも稼げるわけではないのです。
身バレする
当然ですが、17liveは顔出しをして配信します。
顔出しをして配信をしているということは、身バレする危険性があるということです。
17liveはどんな人がみているかわかりません。
あなたのことを異常に好きになる人もいるでしょう。
そのような人にストーカー行為をされる可能性だってあります。
また、ライブ配信なので、配信場所を特定されて付け狙われる可能性も高くなります。
このようなリスクを考慮して配信しなくてはなりません。
もう1つのリスクは、人気になってくると稼いでいる金額もある程度第三者にわかってしまうという点です。
知っている人からたかられる危険性もあるでしょう。
このように、インターネットで顔出しをするリスクはかなり高いです。
できれば、偽名をつかったり、配信場所を特定されないような配慮をもって配信するようにしたいところです。
17Live(イチナナ)は稼げるの?
結論から申しますと、多くの方は稼げません。
17liveはユーザー数が多いので、競争率もすごく高いです。
毎日新規で配信される方もたくさんいますが、多くの方が辞めていかれます。
「ライブ配信をして誰もきてくれないとつらい」という理由で辞めるそうです。
ずーっとコメントもなく、ひたすらカメラの前で待機している状態は精神的にきますね…。
ちょっとギフトをもらったとしても、13%しか報酬が入らないのですから、人気のある人以外は辞めていく人がほとんどです。
というわけで、17liveで稼ぐのは難しいといえます。
もちろん、稼げる方はめちゃくちゃ稼げていますが、ある程度やって成果がでないのであれば、辞めて別の副業を始めるのがよさそうです。
17Live(イチナナ)より稼げるスマホ副業5選
それでは、17liveより稼げる可能性がある副業を紹介します。
いずれも、やればやるほど稼げる副業です!
スマホ副業の記事と合わせてご参考ください。
スマホdeマネー
同じスマートフォンで行うのであれば、こちらの「スマホdeマネー」はいかがでしょうか。
スマホdeマネーは、スマートフォンにアプリをインストールし作業をする副業です。
稼げる金額は、作業時間にもよりますが月に5万円~20万円ほどといわれています。
作業量に比例する副業なので、時間がない方には厳しいと思われるかもしれません。
しかし、意外と一日のなかで活用できる時間はあるものです。
通勤時間やちょっとした待ち時間、仕事の休憩時間、テレビを見ている時間といったスキマ時間。
スマホdeマネーは、スマートフォンでできる副業なので、このようなスキマ時間を活用して行うことが可能です。
とくに参加資格もなく、20歳以上でスマートフォンを持っている方であれば、参加できます。
公式サイトにいき、LINEで無料登録がすると説明を聞けます。
興味がある方は早速無料登録から始めてみましょう。
\10万円分の副業プレゼント付き/
-18歳以上限定-
セレクト
株式会社CUBEが提供するセレクト(WORK RELEASE)はスマートフォンで行えるビジネスです。
セレクトの流れは、
- 登録
- スマホで作業
- 収益を得る
という単純な流れで稼ぐことができます。
「毎日10秒のタップで収入を得る」と公式でいわれているほど簡単作業が魅力です。
もともとは29800円ですが、キャンペーン中により初期費用が9800円かかります。
キャンペーン中とはいえ、9800円かかるので先ほどあげた副業よりも敷居は高いように思えます。
\コピペだけで日給3.5万円も可能!/
-18歳以上限定-
アフィリエイト
アフィリエイトは、成果報酬型の広告と呼ばれています。
おもに、自分のブログやホームページを作成し、そこにアフィリエイト広告を貼り特定のアクションが起きたときに報酬が発生する仕組みになっています。
例えば、「広告をクリックされた」「広告経由で商品が売れた」といったことですね。
クリック1回10円だとか、商品の5%が報酬に入るという内容になっています。
ブログやホームページの作成をして、魅力的なコンテンツを提供していくことで、たくさんの人にきてもらうことが成功の秘訣です。
魅力的なコンテンツを作るのは大変ですが、成功している人は月で100万円近く稼いでていたりする副業です。
元手がかからないというメリットがありますが、なかなか収入にならない時もあるというデメリットも存在します。
興味のある方は、無料ブログなどを活用して作ってみるといいでしょう。
\アフィリエイトを始めるなら!/
治験
簡単にいえば、新しく開発した薬のモニターになる副業です。
新しく開発した薬は安全だと判断できる基準のデータを国に認められることで初めて「薬」として世の中にでます。
そのためには、モニターが必要なのです。
報酬は1日1万円~2万円が相場となっており、長期にわたるモニターであればかなり稼げるといえます。
通院と入院の治験がありますが、入院なら拘束期間が長いのがデメリットです。
健康に自信がある人はやってみてもいいのではないでしょうか。
YouTuber
youtubeに動画を投稿して、再生回数での収入や広告収入をえるビジネスモデルとなっています。
常に多くの人に見に来てくれるようなコンテンツを作り出せる継続力と企画力がとても重要です。
多くの人が見に来てくれれば、それだけ多くの収入になることができるので、魅力的なコンテンツができればかなりの金額を稼ぐことができます。
いまなお、伸び続けている市場なのでおすすめの副業です。
デメリットは、顔出しをするリスクや競合が多いという点でしょうか。
思ったように収益にならない時もあります。
【まとめ】17Live(イチナナ)の評判・口コミ
いかがでしたでしょうか。
17liveは誰でも気軽にライブ配信できる面白いアプリです。
ただ、ロイヤルティの高さ、身バレによるリスクを考えるとちょっと稼ぐにはハードルが高いように思えます。
どうしても17liveをやって有名になりたい!という方は、スマホdeマネーなどの他の副業で稼ぎながらの配信した方が心にゆとりをもって配信ができ、ファンを獲得しやすくなるのではないでしょうか。
ゆとりがなくギスギスした配信だとファンもつきにくいですからね。
今回ご紹介した副業の全部おすすめですが、その中で元手がいらないうえに堅実に稼ぎやすい「スマホdeマネー」がおすすめです。
興味のある方は公式サイトから登録できますので、やってみましょう。
\10万円分の副業プレゼント付き/
-18歳以上限定-