せどりを行うにも、自分でネットショップを運営するにも、まずは手元に商品がなければ話は始まりません。
そこで仕入れ先を探し始めるのですが、近隣のリサイクルショップ等が初心者にとっての入り口になるでしょう。
しかし、リサイクルショップでの商品販売価格には利益が乗せられているため、仕入れても販売時にあまり利益が出ないか赤字になってしまうことが多々あります。
そこで考えなくてはならないのが、個人でどうしたら安く仕入れられるかということなのです。
・個人で仕入れを行うことはできる?
・個人で仕入れを行う方法
・【国内】個人におすすめ仕入れサイト9選
・【海外】おすすめの仕入れサイト3選
・個人で仕入れをする際のポイント
個人で仕入れ先を見つける際の鉄則は、「できるだけ安く買う」ことに尽きます。
しかし、個人で安値での仕入れを行うことは意外と難しく、難儀している人は少なくありません。
また、仕入れのための資金も用意しなければいけませんが、一般的には仕入用に予算を採っておくにも限界があります。
そこでお勧めしたいのが、スマホde マネーで副業を行い、資金を用意する方法なのです。
スマートフォンかタブレット、パソコンがあれば誰でもできる副業ですし、リスクもないので、積極的に資金作りを行いながら仕入れに充てると良いでしょう。
\3万円の応援金がもらえる!/
目次
個人で仕入れを行うことはできる?
仕入れを行う際にはまず自分の商売に立ち返る必要があります。
せどりメインで、オークション等で稼ぎたいのか、ネットショップで自らオーナーとして販売したいのか、それによって仕入れの仕方は変わってくるからです。
前者の場合は、日本では手に入りにくいが売れそうなものを海外から購入するという方法があります。日本ではレアになるので利益も出やすくなるでしょう。
後者の場合は、個人でも利用できる卸売店からまとめて購入し単価を下げるという方法があります。
いずれも個人でできる方法ですが、なんの算段もなしでは具体的な手順もわからずやみくもにやっても大変な作業になるはずです。
仕入れを代行する業者もいますが、依頼するにも費用が必要です。
費用が不足するなら、前述のスマホdeマネーでお金を作って回していくというやり方も考えてみましょう。
\3万円の応援金がもらえる!/
個人で仕入れを行う方法
個人で仕入れを行う場合、まず仕入れ先を国内か海外か、分けて考えてみるところから初めて見ましょう。
国内仕入れの場合
国内仕入れの場合、近隣に良い仕入れ先がなかったとしても、インターネットで探せばオンライン販売してくれる卸業者がいくつも見つかります。
いわゆるネット仕入れになりますが、まとめ購入することで安く買えますし、豊富な商品が見つかりますので、特にネットショップには向いているかも知れません。
海外仕入れの場合
海外仕入れの場合、代表的なのは海外のオークションサイトやフリマサイトを利用して仕入れる方法があります。
簡単な英語が必要になるものの、中学生レベルの英語ができれば問題ないので、こちらも人気の高い仕入れ法になります。
【国内】個人におすすめ仕入れサイト8選
インターネットを使った仕入れサイトを8種類紹介していきます。これらの媒体を利用すれば、個人での仕入れに悩むことはないでしょう。
仕入れにおすすめのサイトはこちらでも紹介しているので合わせてご一読ください。
トップセラー
在庫を持たずに、注文が入った時だけ直接顧客に商品郵送してくれる卸業者で、YahooやBASE等の複数のネットショップと連携できるので、非常に便利です。
取り扱い品目もファッション、家電、生活用品等かなり幅広いので商品選択に困りません。
無料で始めることができますが、商品数が増えると有料になる点に注意しましょう。
卸問屋.com
雑貨を中心に家電から生活用品まで何でも揃うのが、卸問屋.comの特徴です。
利用には登録が必要で、審査を受ける必要がある点を予め知っておきましょう。
会費等はかからないので、審査に受かれば使い勝手良く利用することができます。
激安卸問屋
アクセサリーや雑貨、ストーン等を主な取扱品目としている卸業者です。
個人で利用することもできますが、あくまでも個人事業主を対象としているため、新規登録時にはその点を確認するための簡単な審査があります。
公式サイトにもB to B専用サイトである旨が記載されているので、その点に注意しましょう。
未来問屋
メインアイテムが時計という、特徴あるサイトです。
登録は個人事業主であればできますが、審査なく登録できるので、ハードルは低いと言えます。
ショップへの納品も、未来問屋から顧客への直接郵送も、どちらも可能なので使い勝手は良いと言えそうです。
Rダイレクト(2018休止)
商材王
インテリアや雑貨に特化した卸サイトです。
自社企画製品を契約工場で生産しており、とてもリーズナブルな価格で高品質な商品を購入することができますから、顧客にも自信を持ってお勧めできる良サイトだと言えます。
在庫を持たずに販売し、売れたら商材王から顧客へ直送してくれる仕組みは他サイトと同様です。
スーパーデリバリー
アパレル関係や雑貨等を中心として取り扱う卸問屋です。
国内メーカーも多数参入し卸価格で販売しているサイトなので、仕入れ先としてはとてもお勧めで売りやすい商品ばかりが揃っていると言えます。
会員登録しないと卸価格を見ることができない限定条件があるので、さっそく登録してお得な卸値をチェックしてみましょう。
エキセントリックコマース
美容健康関連の商品を豊富に扱う卸サイトです。
まとめ仕入れはもちろんのこと、バラで1個から仕入れることもできるので、小規模なショップにも使い勝手が良いと言えます。
A&Bトレード
ネットショップのための卸サイトで、会員登録も利用も無料で行うことができます。
10万点以上もの商品が揃っており、その大多数が家具家電やアパレル、雑貨で閉められています。
商品の注文を受けるだけで、品物はA&Bトレードから顧客へ直送してくれるドロップシッピングが可能です。
【海外】おすすめの仕入れサイト3選
国内の仕入れ先も豊富にありますが、海外に目を向けると、珍しい商品が手に入る有名サイトが存在します。
タオバオ
中国のAmazonと呼ばれる巨大ネットショッピングサイトです。
個人間でのやり取りになるため、日本で言うメルカリのようなものだと言えます。
通貨は元なので、日本円とのレートを頭に入れておき、また個人輸入の形を採るため関税についても理解しておく必要があります。
天猫
CtoCのタオバオに対して、ショップや企業が商品を販売しているのが、BtoCの天猫です。
個人から買うよりちゃんとしたショップや企業から買った方が信頼性も高いので、仕入れ先として安定した人気を誇っています。
日本企業を含め有名企業も出店しているので一見の価値ありです。
ebay
日本ではオークションサイトと言えばヤフオクですが、海外ではebayが最大規模を誇っています。
日本国内に限られたヤフオクと違い、出品者も落札者も全世界から集まってくるのでマーケットは膨大だと言えます。
その分、珍しいものや日本では手に入りにくいものも仕入れることができるので、仕入れルートとして確保しておくとメリットが大きそうです。
eBayで売れるものはこちらの記事で紹介しているので合わせてご一読ください。
個人で仕入れをする際のポイント
個人で仕入れをすることは決して難しくはありませんが、商売をする上で忘れてはならないポイントを3つに絞って解説します。
仕入れ先は複数持っておく
個人ビジネスにおける仕入れ先は、一ヶ所しかないと困ることが多々あります。
仕入れ先にめぼしいものがないタイミングはやはりありますから、仕入れられない時もありますし、仕入れられなければ売るモノがなく利益も出せません。
そういう事態を回避するためにも、仕入れ先は複数確保しておき、Aの店で良いものが手に入らなければBの店で仕入れる、といった代替策が常に採れるようにしておくことが望ましいでしょう。
海外サイトを利用する場合は準備を怠らない
前述の通り、海外サイトを利用して仕入れる場合は、外国人とのやり取りが前提になるため、簡単な英語が必須になります。
それに加え、文化の違い等によってコミュニケーションが円滑に進まなかったり、トラブルに発展したりすることもあるので、予めノウハウをよく学んでおくことをお勧めします。
さらに、個人輸入扱いになるため、郵送方法や関税の問題についても、後で慌てないよう事前に理解しておくことが大切です。
仕入れ額と販売額、利益のバランスに常に注意する
法人の場合は経理担当や税理士との契約があるため特に問題は起こりにくいですが、個人の場合は一人で全てをこなすことになります。
しかし一人では、仕入れ額や販売額、利益のバランス管理が曖昧になる傾向があり、収支や利益計算が甘くなりやすく、正しいお金の出入りを把握できなくなることが少なくありません。
このように、個人事業にはやや面倒な作業が不可欠なので、もっと手っ取り早く手軽に稼ぎたい場合は、個人で商売するよりもスマホdeマネーを副業として行うことをお勧めします。
難しいことなく稼いでいけるため、起動にのれば本業としても良いし、個人で商売する上での資金作りにも役立つでしょう。
\3万円の応援金がもらえる!/
【まとめ】仕入れを個人でする方法
ここまで見てきたとおり、個人で仕入れを行う場合はいくつかの方法が考えられますが、最も大切な収支管理は自分自身で行わなければなりません。
まめに管理していれば良いだけのことですが、自分一人で仕入れ、販売、発送、顧客フォロー、資金繰り等の一連の作業を担っていると、どうしても管理が甘くなってしまいがちです。
最悪の場合、結果として赤字経営になってしまうことも決して少なくないのです。
他にもネット副業知りたいあなたは、こちらの記事も合わせてご一読ください。
だからこそ、せめて資金面でより余裕を持たせることを目的として、スマホdeマネーによる副業を行うことをお勧め致します。
パソコン、スマホ・タブレットのいずれかを持っていれば誰でも取り組めるので、ぜひ積極的に活用を検討してみましょう。
\3万円の応援金がもらえる!/