
次から次へと怪しい起業家や教材が、現れては消える情報商材の世界。
その中で2018年頃から話題になった「真下海斗」と「ショップまるごとハイジャック」の存在が気になっている人も多いでしょう。
「真下海斗とはどんな人物なのか」
「ショップまるごとハイジャックとはどんなノウハウなのか」
「詐欺ではないのか」
上記のような点が、とくに気になる部分かと思います。
この記事は、上記の疑問にお答えしつつ「真下海斗」と「ショップまるごとハイジャック」に関するすべての情報をまとめたものです。
両者に興味がある人も、詐欺ではないかと疑っている人も、どちらも参考にしていただけたらと思います。
- 真下海斗とはどんな人物か
- 「ショップまるごとハイジャック」とはどんなビジネスか
- 真下海斗や「ショップまるごとハイジャック」の評判はどうか
- 真下海斗と「ショップまるごとハイジャック」は詐欺なのか
先に結論から書くと、真下海斗とショップまるごとハイジャックは詐欺の可能性が高く、どちらも万人におすすめすることはできません。
逆に、誰もが安心して稼げるビジネスとして、当サイトでは「スマホ副業」をおすすめしています。
スマホ副業はスマホ1台でスキマ時間に取り組める副業ですが、その中でも稼ぎやすいものとそうでないものがあります。
下記のサイトで紹介しているビジネスは、そのスマホ副業の中でも特に稼ぎやすいものです。
具体的な内容や始め方などの詳細は、下のリンク先でチェックしてみてください。
\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-
目次
真下海斗のショップまるごとハイジャックとは?
まず、真下海斗や「ショップまるごとハイジャック」について「名前を初めて聞いた」という人も多いでしょう。
そのような人のために、ここでは、双方に関わる情報である運営会社や「特定商取引法に基づく表記」の内容を解説します。
運営会社
「ショップまるごとハイジャック」の運営会社は、株式会社EyL(イール)です。
同社の登記情報は国税庁の法人番号公表サイトでも閲覧可能で、内容は下のようになっています。
出典:法人番号公表サイト
上記の情報は「法人番号公表サイト」で法人番号「6011001123626」検査すると見られます。
画像の内容を文字で書き出すと、下のとおりです。
法人番号 | 6011001123626 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社EyL |
フリガナ | イール |
本店又は主たる事務所の所在地 | 東京都品川区北品川1丁目9番7号トップルーム品川1015号室 |
同社は設立時から移転を繰り返しており、移転の履歴は下のようになっています。
平成30年8月7日 | 東京都目黒区中目黒1丁目4番5号川田ビル203(設立) |
---|---|
平成30年9月20日 | 東京都豊島区上池袋1丁目37番22号レジディアタワー上池袋タワー棟2208 |
令和2年7月27日 | 東京都品川区北品川1丁目9番7号トップルーム品川1015号室 |
まず設立時の物件である中目黒の「川田ビル」は、下のような物件です。
出典:LIFULL HOME’S
家賃を見ると、どの部屋もほぼ7万円台で、たまに8万円の部屋があるという程度です。
「ビル」という建物名ですが、ほとんどの部屋は居住用の1Kとなっています。
この建物で登記したあと、1カ月後には下記のレジディアタワー上池袋に移転しています。
出典:レジディア
このマンションは家賃が15万円~20万円程度です。
かなり家賃が高いマンションの引っ越したわけですが、移転先もオフィスではなくマンションという点が気になります。
新設法人が1カ月で移転するパターンは非常に多いのですが、それはマンションからオフィスに移転するパターンが多いためです。
なぜ上記のように「マンションからマンション」へ移転したのかはわかりません。
「1カ月で急に羽振りがよくなった」ようにも感じられます。
そして、最新の住所である「トップルーム品川」は、下のような建物です。
出典:LIFULL HOME’S
1985年築と少々古い建物で、家賃は4.7万円~5.6万円となっています。
品川区のワンルームマンションの中でも、特に安い物件といえるでしょう。
最初の「川田ビル」よりも安くなっており「一体何があったのか」と感じる人もいるかと思います。
徹底した節約志向に考えを切り替えたという可能性も、もちろんあるでしょう。
ただ、最初から最後まで「居住用マンション」で移転しているのは、企業としてはどうなのかという疑問を拭えないはずです。
特定商取引法に基づく表記
「ショップまるごとハイジャック」の特商法表記は、下のようになっていました。
販売会社 | 株式会社EyL |
---|---|
販売者 | 真下海斗 |
所在地 | 東京都豊島区上池袋1-37-22 レジディアタワー上池袋TW-2208 |
電話番号 | 03-6876-2313 |
URL | http://godaff.com/cilbic/index.html |
メール | eyl.inc.55@gmail.com |
住所については登記した住所と同じで合っています。
URLのドメイン「godaff.com」については、現在はアクセスしてもサイトが表示されません。
出典:godaff.com
上の画像が表示されることから、ドメインはまだ保有していること、サーバーは「エックスサーバー」であることがわかります。
(ちなみに、情報商材界隈ではエックスサーバーがとくに多く利用されるものです)
真下海斗とは
真下海斗の肩書は、公式サイトによれば「個人起業家プロデューサー」です。
「遊ぶように仕事をして、仕事を通じて成長する」をモットーとして活動しています。
主な実績は下のとおりです。
- 200~300名規模のビジネスコミュニティを運営
- 多数の個人起業家を輩出
- 法人2社+貿易会社を経営
具体的に活動していたジャンルについては、下のとおりです。
- 美容商品
- モバイル関連
- アウトドア関連
それぞれのジャンルで「どのような業務を手掛けていたか」をまとめると、下のとおりです。
美容商品 | プロデュース・海外販路開拓 |
---|---|
モバイル&アウトドア関連 | 企画・マーケティング・販売 |
上記の事業の他には、下記のようなセミナー講師・コンサルタントとしての顔も持っています。
- 働き方・生き方に関するセミナー講師
- 企業向けマーケティングコンサルタント
ちなみに、動画で語っているときの真下海斗の映像は下のようなものです。
上の画像では「ショップまるごとハイジャック」のノウハウについて「一度出品したら出しっぱなしでOK」と書かれています。
しかし、実際にはアカウントが頻繁に凍結されるため、アカウントの再作成からしなければいけないということで、出しっぱなしには程遠いノウハウでした。
以上のとおり、ショップまるごとハイジャックで謳われている内容はほとんどが「机上の空論」であり、各所のルールから見ても問題のあるものです。
このような危険なノウハウではなく、信頼できる確かなノウハウで副業に取り組むことを強くおすすめします。
そうした副業としては、下記のサイトで紹介しているビジネスが一番におすすめできるものです。
スマホ1台で誰でも簡単にできる作業で月収100万円も目指せる内容なので、ぜひ内容をお気軽にチェックしてみてください。
\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-
真下海斗のショップまるごとハイジャックの内容
真下海斗の「ショップまるごとハイジャック」について、そのビジネスの内容が気になるという人は多いでしょう。
ここでは、この商材の具体的なビジネスモデルなどを解説していきます。
転売で稼ぐビジネスモデル
ショップまるごとハイジャックの内容は、一言でいうと「転売で稼ぐビジネスモデル」です。
ノウハウを手順で書き出すと下のようになります。
- 海外の未開拓マーケットを探す
- そこの人気ショップを探す
- そこの商品をまるごと買う(ジャックする)
- 日本に初上陸させ、後は売っていく
海外の未開拓マーケットというのは、明言されていなかったものの、中国・タイ・ベトナムなどといったアジアの国々が主になるでしょう。
一見合理的なビジネスモデルのようですが、下のような点に注意が必要です。
- この方法がうまく行くなら商社がやっている
- 商社が気づいて同じことをやり始めたら勝てない
- ショップを丸ごと買うには資金力が必要
こうしたことを考えると、真下海斗がうたっているような「簡単作業で月収50万円」というのは、まずありえないといえるでしょう。
ちなみに転売とはどのようなビジネスかは、下の記事で詳しく解説しています。
【2021年】副業で転売を行うのは儲かる?元手はどれくらいかかる?
ツールのプレゼントも
上の画像で「とんでもない特典をご用意しました」と書かれているとおり、ショップまるごとハイジャックにはツールのプレゼントもありました。
プレゼントは時期によってさまざまでしたが、2019年時点では下のものです。
『フリマスナイパー』と名付けられたもので、下の2つの内容が含まれています。
- 転売術教材
- 転売完全自動化ツール
このフリマスナイパーは、もともと298,000円で販売されていた教材でした。
その教材を無料でもらえるというだけでなく、教材の内容を自動化させる「フリマスナイパーツール」も合わせてプレゼントする、ちおう内容です。
設定金額からいえば非常に太っ腹な内容ですが、そもそも「フリマスナイパー自体に298,000円の価値があるのか」は疑問です。
しかし、上記の金額設定から「当時の副業界隈」では、豪華特典と称されていました。
7大特典もつけられていた
上記に加えて、さらに「7大特典」も付けられており、内容は下のようなものでした。
- 0からビジネス資金を30万円作り出すための教材
- スペシャルセミナー(マインド編)
- スペシャルセミナー(ノウハウ編)
- 資産型商品リスト
- 無在庫転売スタートアップ教材
- Yahoo!アカウント無限生成マニュアル
- 外注化をして完全自動化で物販を回すための教材
上の特典は、たとえば「無在庫転売~」の教材であれば「動画コンテンツ6本で合計150分」など、相当なボリュームです。
他の特典もすべて同等のボリュームであり、少なくとも量が少ないということはないという特典でした。
ただ、内容としては「他の転売の教材でもいわれていること」であり、真新しさはありません。
さらに、ところどころYahoo!などの利用規約に違反する内容があり、その点でも手放しには歓迎できない「特典」でした。
以上がショップまるごとハイジャックの内容ですが、全体的に「信用できないビジネスである」と感じた人が多いでしょう。
このようなビジネスよりも、多くの人が安全に稼いでいる信頼性の高いビジネスに取り組むべきです。
そうしたビジネスは、下のリンク先のサイトで詳しく紹介しています。
スマホ1台でスキマ時間に、特別なスキルなどなしで誰でも稼げるという内容なので、ぜひチェックしていただけたらと思います。
\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-
真下海斗のショップまるごとハイジャックの評判・口コミ
真下海斗や「ショップまるごとハイジャック」について、評判や口コミがどのようなものか知りたいという人も多いでしょう。
ここでは、双方の評判と口コミを調査した結果をまとめます。
ショップまるごとハイジャックは詐欺
ショップまるごとハイジャックは、おそらく詐欺と判断していいでしょう。
集団訴訟プラットフォームの「マトマ」でも、下の画像のように集団訴訟を提起されています。
出典:マトマ
ここに書かれている内容を見ると、まずアカウント凍結のリスクがないというのは「いくら凍結されてもめげずにアカウントを作り直す」という意味でした。
当然ながら、それでリスクがないというなら最初から誰でもできます。
また、アカウントを復活させるときの手法も、在庫写真の偽造や商品詐取という、一歩間違えば詐欺罪にもなりかねない悪質な手法です。
このような手法で「最低5万は稼がないとツールを使えない」というルールで、多くの人はこの段階で挫折しています。
(5万も稼げないような、ノウハウとは言えない内容であるためです)
無在庫販売禁止のヤフオクへの無在庫販売を勧める内容
ヤフオクでは無在庫販売が禁止されています。
「実際には商品を持っていないのに売る」という手法です。
しかし、ショップまるごとハイジャックではその手法を推奨していました。
(推奨というよりも強制ですが)
この時点でプラットフォームの利用規約に明らかに違反した手法を教材として販売したという点で、問題があります。
ちなみに、一部で真下海斗のようなノウハウを実践・推奨する人物がいるため「転売は違法」といわれることもしばしばあります。
そのような違法かつ犯罪である転売は、下の記事で詳しく解説しているため、こちらも参考にしてみてください。
【何が悪い?】転売は違法なの?犯罪になる境界と理由をわかりやすく解説!
ビジネスモデルが不透明
ショップまるごとハイジャックは、ビジネスモデルが不透明です。
正確にいうと、一応ビジネスモデルの説明はされていますが、それができるなら苦労はしないという内容です。
また、ヤフオクなどのネットショップのルールに違反する方法を斡旋しており、ルール上も実践のしようがないものです。
上の画像では「圧倒的参入障壁!」「誰も真似できない」などと謳っていますが、上記のように「ルール違反の方法」であれば、誰も真似するはずがありません。
ショップまるごとハイジャックはおすすめできない
ここまで書いた内容以外でも、ショップまるごとハイジャックはあらゆる点でおすすめできない情報商材です。
たとえば、早期に登録した人に向けては「先着特典」というものが用意されていました。
しかし、口コミを見る限りその特典を受け取った人もいない模様です。
また「1人も脱落者を出さない」とうたっていましたが、講座が開始した途端にユーザーのサポートをしなくなったと報告されています。
「会社設立1年目から年商1億円の見込み」というのも、この「ショップまるごとハイジャック」での詐欺行為によるものだと考えられます。
1人398,000円(約40万円)×300人で、1億2,000万円になるためです。
こうした実績の誇張(の疑い)も含め、真下海斗と「ショップまるごとハイジャック」は、安心して取り組めるとはいい難いビジネスです。
それに対して、当サイトがおすすめしている下記のサイトの副業は、信頼性も高く誰もが安心して稼げるビジネスといえます。
スマホ1台でスキマ時間に高収益を実現できるビジネスであるため、ぜひ詳細をリンク先でご覧いただけたらと思います。
\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-
真下海斗のショップまるごとハイジャックは詐欺?
真下海斗の「ショップまるごとハイジャック」について、ずばり「詐欺なのか」という結論を知りたい人は多いでしょう。
ここでは、実際に詐欺なのか、信用してもいいのかを解説していきます。
手を出してはいけない
結論からいうと、真下海斗のショップまるごとハイジャックには、手を出してはいけません。
正確にいうと「ショップまるごとハイジャック」はいわゆるフロントエンドで、その後に控えているバックエンドの『Internet Business Club CYLBiC』(以下、CYLBiC)』が危険なものです。
現時点ではすでに展開されていますが、ショップまるごとハイジャック自体は無料でした。
無料であっても実践しない方がいいノウハウでしたが、一応金銭的な害はなかったわけです。
しかし、その後に高額オファーとして『CYLBiC』が控えていました。
CYLBiCは4ヶ月間のビジネススクールで、参加費用は39万8000円という高額。
内容は下記のものでした。
- 説明PDF(250ページ分)
- 動画コンテンツ(1,500分)
- 対面勉強会
- チャットサポート
上の内容だけ見ると充実しているようですが、教えている内容にそもそも問題があるという点で、受講する価値があるとはいい難いものです。
今のトレンドはスマホ副業
現在の副業・サイドビジネスのトレンドは「スマホ副業」です。
ショップまるごとハイジャックの物販のように仕入れコストもかからないため、誰でも気軽にすぐスタートできます。
そうしたスマホ副業の中でも、特に稼ぎやすいのは下の「スマホdeマネー」です。
スマホdeマネーは1日5分などのスキマ時間のみの作業で、初心者でも月収100万円を目指せます。
スマホやタブレット、PCさえあれば誰でも取り組める副業です。
(タイトルをあえて批判的にしていますが、スマホdeマネーの詳細は下の記事で詳しく解説しています)
また、スマホdeマネーも含めて、その時々で一番おすすめできるスマホ副業は下のサイトでまとめています。
その時期に最もタイムリーで稼ぎやすい副業なので、副業で成功したい方ぜひチェックしてみてください。

\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-
【まとめ】真下海斗のショップまるごとハイジャックとは
ここまで紹介してきたとおり、真下海斗も「ショップまるごとハイジャック」も、双方ともに信用できないものです。
このように怪しいビジネスではなく、スマホ副業のように信頼できるビジネスに取り組むことをおすすめします。
スマホ副業の中でも特におすすめのビジネスは、下記のサイトで紹介しているものです。
アンケートなどスマホ1台でできる簡単な作業で稼げるビジネスなので、ぜひ詳細をチェックしていただけたらと思います。
\即日15万円ゲット!/
-18歳以上限定-